令和元年第3回定例会 個人質疑 小林議員

2019年9月10日(火)定例会

1 世界文化遺産と調和した都市景観

  1. 姫路城周辺及びバッファゾーンにおける規制について
    高さに関する規制の改正内容と改正時期
  2. 住民意思を反映したまちづくり

 

2 多核連携型都市に向けた公共交通の整備

  1. 公共交通の充実と健康寿命の延伸
    ア  高齢者バス等優待乗車助成制度の利用状況(件数、市の負担額)と効果
    イ  公共交通と健康寿命の延伸とのかかわりで今後推進する取り組み
  2. 地域拠点を連結する公共交通ネットワーク
    ア  姫路駅と書写をつなぐBRT実現に向けて(現在の調査状況と今後の計画)
    イ  公共交通空白地域住民の地域拠点への移動手段

 

3 播磨臨海地域道路

播磨臨海地域道路ルート案について、内陸・明石ルート、内陸・加古川ルート、沿岸・明石ルート、沿岸・加古川ルートのうち、最もコストが低く、南北の渋滞緩和が期待される内陸・加古川ルートが最適と考えるが、4ルート案のうちいずれを最適と考えているのか

 

4 八丈岩山土砂災害警戒区域について

辻井9 丁目付近の八丈岩山土砂災害警戒区域における現状と 今後の対策

 

5 地域・学校・家庭の連携を強めるための家庭教育支援の推進

  1. 地域と疎遠な家庭への働きかけ
    地域や学校に積極的にかかわれない家庭に対する働きかけ
  2. 家庭教育支援の現状と具体化
    ア  家庭教育支援チームの設置
    イ  親としての意識向上に向けた取り組み
  3. 未成年者が持つスマートフォンのフィルタリングについて
    学校・家庭でもフィルタリングの意識向上に向けた取り組みを